キャッシングを受ける為には審査を通過する必要があり、ほとんどの金融業者では審査が必ず行われます。
貸金業法の規制によって、個人の借り入れ額は年収の3分の1を超えてはいけないという法律があり、この金額を越えての融資は罰せられることになっています。この借入額は今まで利用してきた融資全てが含まれますから、多重債務の人に対してはその金額も調べる必要があります。その為に参考となるのが他社の借り入れ情報が記録されている個人信用情報機関です。

この個人信用情報機関は3つあり、それぞれ加盟している金融業者が違います。しかし、だいたいの金融業者はこれら3つ全てに加盟していたり、ブラックリスト入りしているような記録はこれら情報機関それぞれで情報共有されていることがほとんどのようですから、誤魔化しがききません。ごく稀に1つの情報機関からしかデータ照会をせず、今までその申し込み者が違う情報機関へ記録を残していた金融業者なのであれば、その情報が見つからないこともあります。ただし、その可能性は低いので、やはりきちんと申し込み時の情報などでは借り入れ額を低く申告したりする事はやめましょう。

この情報共有によって、借り入れできていない人も多いです。この情報や審査の段階でかなり重要な情報として参考とされていますから、審査結果に大きく影響してきます。特にブラックリスト入りと呼ばれるような金融事故があると、各社には情報が共有され、一気に借り入れが難しくなります。キャッシングを断られる理由はいろいろありますし、その業者によって審査基準は違うのですが、ブラックリスト入りしている人に対してはほとんどの業者で融資をしないという決まりになっている事が多いですから、審査に落ちてしまいます。人気のキャッシング業者ほど、こういった傾向が強く、ブラックの人はほぼ100%審査通過する事ができません。

ブラックとなる理由はまず、支払いの遅れがあります。過去にキャッシングやクレジットカードなどを利用し、支払いに遅れた記録はこの信用情報機関へ記録され、長期の延滞であれば各情報期間でデータ共有されてしまうようです。支払いが遅れた経歴のある人に対して、また新たにキャッシングをするというのは再発の可能性がありますから、業者側もやはり慎重になります。ただし、業者によってはそれは過去のことだからと、あくまで今現在のそのほかの情報から審査を導き出し、評価する方針としている業者もあります。過去に延滞があったりしても、いま安定した収入があればキャッシングを受けられるのです。
他にもブラックとなる原因はいろいろありますし、申込者それぞれ収入額なども違いますし、そもそも業者側も審査基準でどこを重要視するのかや収入がいくら以上必要なのかも違いますから、自分の状態にあう業者さえ見つけられればキャッシングは可能なのです。